コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 行政情報 > 男女共同参画 > 男女共同参画センター「リブラ」主催講座

男女共同参画センター「リブラ」主催講座

更新日:2025年6月30日

令和7年度 筑前町男女共同参画センター「リブラ」事業計画について

男女共同参画センター「リブラ」では、第4次筑前町男女共同参画プランに基づき、各種講座等の取組を行っています。 令和7年度は年間スケジュール表のとおりで、詳細は随時、広報やSNS等にてお知らせしますのでぜひ皆様ご参加ください。

年間スケジュールチラシ


中高生対象「米粉で作ろう!心と体にやさしいロールケーキ」受講生募集

下記のとおり講座を開催します。

中学生や高校生を対象に、米粉ロールケーキ季節のフルーツ添えとフルーツドリンクを作ります。
また、ジェンダーについてのミニ講座があります。

                                記

日      時      令和7年8月7日(木曜日)

                  1330分~1630

会      場      めくばーる学習館1階 調理実習室

講      師      林田   加奈子さん(米粉菓子工房カナドルチェ)  

対      象      町内在住の中学生・高校生とその友人、家族

費  用  一人500円

申込開始      7月1日(火曜日)9時より先着順(定員24名)

託      児      7月22日(火曜日)12時までに要予約(無料)

事前申込が必要です。

詳しくは、チラシをご覧ください。

 中高生講座チラシ

 

家族でクッキング講座受講生募集

下記のとおり講座を開催します。

夏休みに、「とりそぼろどんぶり」と「やさいスープ」の
作り方を学んで、おうちで作るきっかけにしませんか。



日時: 令和7年7月24日(木曜日)10時から13時
会場: めくばーる学習館調理実習室
対象: 町内の小学生とその保護者
定員: 6家族(先着順)
費用: 500円(ひと家族分の材料代として)
託児: 無料(ただし、7月14日までに講座申込と同時に要申込)

申込および詳しくは、チラシをご覧ください。

家族でクッキング講座チラシ



映画上映会「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」のご案内

6月23日から6月29日は、男女共同参画週間です。

男女共同参画週間に伴い、下記のとおり映画上映会を開催します。

この映画は、「Yahoo!知恵袋」の投稿がコミックエッセイ化され

映画化!まさかの実話です。夫婦の絆を描く、笑って泣けるハートフル・コメディ!

入場無料、申込不要です。ぜひ、お誘い合せのうえご参加ください。

 
日   時:令和7年6月21日(土曜日)14時~(上映時間115分)

会   場:めくばーる町民ホール(筑前町久光951番地1

託   児:あり(無料)

令和7年6月9日(月曜日)16時までに要予約

 詳しくは、チラシをご覧ください。

映画チラシ


おうち起業の始め方   受講生募集

下記のとおり講座を開催します。

起業のための具体的な方法を学び、自分らしい働き方を見つけましょう。

                                        記                  

日   時:令和7年5月14日・28日・6月4日・11日(各水曜)10時~12

             5月14日のみ9時30分~12

会   場:男女共同参画センター「リブラ」2階ホール

対   象:町内在住・町内勤務で起業に興味があり、全4回受講できる方

申込開始:4月1日(火曜日)

託児申込締切:5月1日(木曜日)までに要予約(無料)

事前申込が必要です。

詳しくは、チラシをご覧ください。

おうち起業の始め方   チラシ

 







お問い合わせ

男女共同参画センター「リブラ」
直通電話:0946-22-3996

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。