個人住民税特別徴収関係様式のダウンロード
更新日:2024年12月2日
個人住民税(町・県民税)の特別徴収に関する様式を関連ファイルからダウンロードすることができます。
はじめて利用する方へ
給与にかかる特別徴収についての各種届出書の様式をパソコンで取り出すことができます。
これを利用することにより、届出書の作成ができます。
なお、ご利用にあたっては、次の事柄にご注意のうえ、ご利用いただきますようお願いします。
ご利用上の注意事項について
- 届出書をクリックして印刷した後、出力された様式に届出者の名称、所在地などの必要事項を記入して、税務課町民税係の窓口で手続きをしてください。
- 郵送される場合は、下記の送付先へ郵送してください。
- PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要となります。
- 届出書のダウンロードサービスは様式を提供するものであり、ホームページから直接提出することはできません。
- 届出書への記入方法など不明な点がありましたら、記入例をご覧いただくか税務課町民税係へお問い合わせください。
届出書の一覧
- 令和7年度総括表・普通徴収申請書(PDF)(Word)
- ※普通徴収申請書は、普通徴収の方がいる場合は、必ず提出が必要です。
- 給与支払報告書(個人別明細書)
- 給与支払報告書・特別徴収にかかる給与所得者異動届
- 町民税・県民税普通徴収から特別徴収への切替届出書
- 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書
- 納期の特例に関する申請書
【申請の際には「納期の特例 申請についての注意事項」を必ずお読みください。】
(注記)特別徴収義務者あてに納税通知書が届いた後、5月25日(土日の場合は前日)までに申請書を提出してください。
手引き
- この手引きは福岡県が作成したものです。
記入例
特別徴収にかかる給与所得者異動届出書の記入例
- 新しい勤務先で特別徴収を継続する場合
- 退職した人で、残りの税額を一括して徴収される場合
- 退職した人で、残りの税額を一括して徴収される場合(1月1日から4月30日までに退職する場合で、新年度の個人町県民税は新しい勤務先で特別徴収を行うとき)
- 退職・休職等した人で普通徴収に切り替える場合
- 町民税・県民税普通徴収から特別徴収への切替届出書
送付先
筑前町役場 税務課 町民税係
郵便番号:838-0298
福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地
電話番号:0946-42-6605
お問い合わせ
税務課 町民税係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6605