コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 産業・しごと > 農業・林業 > 「地域計画」について

「地域計画」について

更新日:2025年3月31日

「地域計画」とは

これまで、人・農地プランを作成・実行してきましたが、今後、高齢化や人口減少により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されることから、令和5年4月1日に基盤法(農業経営基盤強化促進法)等の改正により、今ある農地を誰が耕作し、どの様に使っていくのか、地域毎に目指すべき将来の農地利用の姿を明確化し、農地の集約化等の取組みにより、より農地が利用されやすくなるよう、将来計画となる「地域計画」を定めることが法定化されました。

 

「地域計画」の策定に係る協議の場の結果の公表について

農業経営基盤強化促進法第18条第1項に基づき、協議(話し合い)の結果を公表します。

三箇山ブロック

三並ブロック

曽根田ブロック

砥上ブロック

中牟田ブロック

朝日ブロック

東小田ブロック

四三嶋ブロック

下高場ブロック

三輪東部ブロック

三輪南部ブロック

三輪北部ブロック

三輪西部ブロック

「地域計画」の公表について

農業経営基盤強化促進法第19条第1項に基づき、地域計画を定めましたので公表します。

三箇山ブロック

三並ブロック

曽根田ブロック

砥上ブロック

中牟田ブロック

朝日ブロック

東小田ブロック

四三嶋ブロック

下高場ブロック

三輪東部ブロック

三輪南部ブロック

三輪北部ブロック

三輪西部ブロック

 

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林商工課 農林振興係(水田農業推進協議会 事務局)
窓口の場所:コスモスプラザ
直通電話:0946-42-6614,0946-42-6615

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。