町民税・県民税申告書関係様式のダウンロード
更新日:令和5年1月25日
町民税・県民税の申告に関する様式などを、関連ファイルからダウンロードすることができます。
はじめてご利用になる方へ
町民税・県民税申告書などの様式をパソコンで取り出すことができます。
これを利用することにより、申告書などの作成ができます。
なお、ご利用にあたっては、次の事柄にご注意のうえ、ご利用いただきますようお願いします。
ご利用上の注意事項について
- 様式をクリックして印刷した後、出力された様式に氏名、住所などの必要事項を記入して、税務課町民税係の窓口で手続きをしてください。
確定申告期間中(例年、土曜日・日曜日・祝日を除く2月16日から3月15日まで)は申告会場で申告してください。
確定申告期間、会場は決まり次第、当町ホームページや毎年2月広報に掲載していますので、ご覧ください。 - 郵送される場合は、次の送付先へ郵送してください。
- PDF版の様式などのダウンロードサービスを利用する場合は、Adobe Readerが必要となります。
- 様式等への記入方法など不明な点がありましたら、町民税・県民税申告書の手引きをご覧になるか税務課町民税係へお問い合わせください。
(電話番号等は「問い合せ先」に記載しています。)
申告書の送付先
筑前町役場 税務課 町民税係
郵便番号838-0298
福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地
様式等
PDF版はできるだけ両面印刷をお願いします。
エクセル版では必要事項を入力して、申告書を作成することができます。
エクセルファイルは筑前町が作成しています。
- 令和7年度町民税・県民税申告書の手引き
- 医療費控除の明細書「医療費控除の明細書」は平成30年度(平成29年)分から提出が義務化されています。詳しくは関連リンク「医療費控除が変わります」(内部リンク)をご覧ください。
- セルフメディケーション税制の明細書
セルフメディケーション税制は従来の医療費控除との選択適用となります。 - 収支内訳書【一般用・農業所得用・不動産所得用】
- 収支内訳書【農業所得用】を作成するための集計表この集計表はエクセル形式になっていますので入力すれば種類ごとに集計できます。
関連リンク
- 国税庁ホームページ(外部サイトにリンクします)
- 医療費控除が変わります
お問い合わせ
税務課 町民税係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6605