コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > かんたん検索 > おくやみ > 筑慈苑における新型コロナウィルス対策について

筑慈苑における新型コロナウィルス対策について

更新日:2020年6月11日

筑慈苑では、令和2年5月1日(金曜日)から、施設利用に伴う集団感染を最大限防止するため、そのリスクを高める「3密(密閉、密集、密接)」が発生しないよう、次の火葬受入方法に移行します。
ご遺族、関係葬祭事業者の皆様には、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 

利用者の区分

施設利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方(その疑いがある場合も含みます。以下「感染症死亡者」という。)とそれに該当しない方(以下「一般死亡者」という。)に区分して、取り扱うものとします。

火葬受入方法等

現在の予約受付枠を次の区分等により取り扱うものとします。また、この受入方法へ移行することに伴い、葬斎場の利用を停止します。

  1. 9時30分~15時において、一般死亡者の火葬受入(従前の予約枠により1日20件)を行います。
  2. 15時30分到着分(2件の予約枠)の火葬受入を停止します。
  3.  16時到着分(2件の予約枠)を18時0分到着分(2件の予約枠)に変更した上で、感染症死亡者(専用受付枠)の火葬受入を行います。
  4. 霊安室を利用される場合は、次の時間帯で柩を受け入れます。
    一般死亡者の場合8時30分~17時30分
    感染症死亡者の場合18時30分~19時30分(非透過性納体袋への収納及び納棺は、必須とします。)

施設利用にあたっての注意事項

一般死亡者に係る利用者様へ

  • 会葬者数は、10名までとしてください。
  • 会葬者は、マスク着用の上、来苑してください。(未着用の場合は、送迎バス・自車等内に待機してください。)
  • 待合室は、無料で提供します。ただし、湯茶器具等の提供は停止します。(待合棟ロビーは、利用を禁止します。)
  • 飲食物については、施設内レストラン(営業時間 11時30分~15時)をご利用いただくか、またはご持参ください。(※アルコール類は、ご遠慮ください。)

感染症死亡者に係る利用者様へ 

  • 利用者の申し出により、24時間以内の火葬も可能です。
  • ご遺体は、非透過性納体袋に収納・密封し、非透過性納体袋の表面を消毒の上、納棺してください。
  • 会葬者の来苑は、原則禁止します。
  • 収骨は施設担当者にて行い、遺骨(骨壺)は屋外にて葬祭事業者の方に引き渡します。(火葬時間中、葬祭事業者の方には、自車内での待機又は一旦帰社していただきます。)

施設側の対応

施設従業員は、常時、マスク、手袋を着用の上、対応させていただきます。
感染症死亡者の火葬受入時、施設従業員は、防護服、防護マスク、ゴーグル等を着用の上、対応させていただきます。

実施期間

この火葬受入方法は、新型コロナウイルスによる集団感染の恐れがないと判断できるまでの間実施します。


お問い合わせ

環境防災課 環境係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6613

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。