コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種 > 令和6年度の新型コロナワクチン接種について

令和6年度の新型コロナワクチン接種について

更新日:2024年4月1日

新型コロナワクチン接種の概要

令和6年度の新型コロナワクチンの接種については、個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的とし、新型コロナウイルス感染症を予防接種法のB類疾病に位置づけた上で、同法に基づく定期接種として実施することとなります。

注)国の方針次第で変更になる場合があります。

定期接種対象者

  • 65歳以上の高齢者
  • 比較的疾病負荷の高い60歳~64歳
    (予防接種法上、重症化予防を目的とした接種を行う季節性インフルエンザワクチン等における接種の対象者と同様とします。)

接種は年1回秋冬に行います。

定期接種の対象者以外
  (任意接種として接種の機会を得ることは可能とします。)
 

ワクチンの種類

流行の主流であるウイルスの状況やワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえて選択することとし、様々な種類のワクチンの開発状況等も考慮しつつ、有効性、安全性、費用対効果等を踏まえて検討することとします。

 

接種費用

原則、有料となります。
自己負担額等の詳細は決まり次第お知らせします。

健康被害が生じた場合

新型コロナワクチン接種を⾏い、副作⽤による健康被害が⽣じた場合には、救済を受けることができます。コロナワクチン接種に係る救済制度の取扱いについては、接種日や定期接種か否かに よって、対象となる救済制度が異なります。

接種日 制度 請求先
令和6年3月31日まで 予防接種健康被害救済制度A類疾病の定期接種・臨時接種 市町村
令和6年4月以降の定期接種 予防接種健康被害救済制度B類疾病 市町村
令和6年4月以降の任意接種 医薬品副作用被害救済制度 独立行政法人医薬品医療機器総合機構

予防接種健康被害救済制度厚生労働省ホームページ(外部サイトにリンクします)
医薬品副作用被害救済制度独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ(外部サイトにリンクします)


新型コロナワクチン接種証明書(紙)

令和6年3月31日までに接種した履歴に限り、有料で発行することができます。
窓口で申請手続きをお願いします。受理してから1週間程度でお渡しします。
接種証明書に印字される履歴は直近5回分となります。

注)即日発行はお受けできませんので、申請は余裕をもって行ってください。
接種事実の確認が困難な場合、交付までに2~3ヶ月程度かかることがあります。

 

関連リンク

新型コロナワクチンについて厚生労働省ホームページ(外部サイトにリンクします)
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種に関する情報福岡県ホームページ(外部サイトにリンクします)

お問い合わせ

健康課 健康推進係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6649

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。