筑前町解放文化祭を開催します。
更新日:2022年10月18日
- 日時
- 令和4年11月12日(土曜日)・13日(日曜日)
- 場所
- めくばーる町民ホール・周辺
- 費用
- 無料
第12回筑前町解放文化祭を開催します。
部落差別をはじめあらゆる差別をなくし、一人ひとりが大切にされ、
安心して住みやすい町にするために、何ができるかを考えてみませんか。
思い思いの作品展示や発表、バザーをとおして、人権について考えてみませんか。
今年は、ステージ発表・バザー・作品展示を行います。
なお、今年度のステージ発表は3年ぶりです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、飲食のバザーはありません(物品販売のみ)
◆11月12日(土曜日)
作品展示:10時00分~20時00分
バザー:10時00分~18時00分
◆11月13日(日曜日)
ステージ発表:10時00分~12時00分
作品展示:9時30分~12時00分
バザー:9時30分~12時00分
日にちにより、内容や時間が異なりますので、ご注意ください。
ご来場の際は、マスク着用と手指消毒にご協力をお願いします。
部落差別をはじめあらゆる差別をなくし、一人ひとりが大切にされ、
安心して住みやすい町にするために、何ができるかを考えてみませんか。
思い思いの作品展示や発表、バザーをとおして、人権について考えてみませんか。
今年は、ステージ発表・バザー・作品展示を行います。
なお、今年度のステージ発表は3年ぶりです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、飲食のバザーはありません(物品販売のみ)
◆11月12日(土曜日)
作品展示:10時00分~20時00分
バザー:10時00分~18時00分
◆11月13日(日曜日)
ステージ発表:10時00分~12時00分
作品展示:9時30分~12時00分
バザー:9時30分~12時00分
日にちにより、内容や時間が異なりますので、ご注意ください。
ご来場の際は、マスク着用と手指消毒にご協力をお願いします。
kaihoubunkasai
お問い合わせ
人権・同和対策室 人権係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6612
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6612