コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 観光・イベント > お出かけガイド > 自然にふれる > 目配山(めくばりやま)

目配山(めくばりやま)

更新日:2025年9月8日

松峡八幡宮(栗田八幡宮)の背後にそびえ、標高405.1メートルの山頂からは、筑前町の平野部が一望できます。

山名の由来は、この地を訪れた神功皇后が登り、四方に目を配ったことから、と伝えられています。
登山口は4箇所あり、初心者でも登ることができる山道です。

  • の画像

  • の画像

  • の画像

  • 大己貴神社付近の画像

    大己貴神社付近

  • 登山口手前の調整水槽の画像

    登山口手前の調整水槽

  • 登山道の鉄塔の画像

    登山道の鉄塔

  • 登山道の様子の画像

    登山道の様子

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画課 企画調整・ふるさと納税係
窓口の場所:本庁2階
直通電話:0946-42-6601

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。