コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 観光・イベント > お出かけガイド > 自然にふれる > 草場川の桜並木(くさばがわのさくらなみき)

草場川の桜並木(くさばがわのさくらなみき)

更新日:2025年9月8日

筑前町を流れる清流・草場川のほとりには、約2.2kmにわたり桜並木が続いています。

春の開花期には、町内随一の桜の名所として満開の桜と菜の花が織りなす美しい風景が広がり、多くの人々を楽しませてくれます。

また、日没後には桜並木がライトアップされ、水面に映る幻想的な夜桜が楽しめます。写真愛好家にも人気のスポットとして知られ、昼とは違った趣のある景色を堪能できます。



【皆様へのお願い】
お車でお越しの方は、めくばーる駐車場または、ふれあい広場駐車場をご利用ください。
路上駐車は、通行の妨げになりますので、ご遠慮ください。
写真撮影の際は、歩行者や通行車両にご注意ください。橋や道路は生活道として使われていますので、マナーマップへのご協力お願いします。


【駐車場について】
施設名 住所 台数
めくばーる 〒838-0802 福岡県朝倉郡筑前町久光951−1 - Google マップ 250台
ふれあい広場 〒838-0802 福岡県朝倉郡筑前町久光875 - Google マップ 52台
  • 近隣でイベント開催時には、駐車ができないことがありますのでご注意ください。
  • 観光バスについては下記お問合せ先までご相談ください。

【開花時期】
3月下旬から4月上旬
  • の画像

  • の画像

  • の画像

お問い合わせ

企画課 企画調整・ふるさと納税係
窓口の場所:本庁2階
直通電話:0946-42-6601

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。