コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 観光・イベント > お出かけガイド > 歴史・文化にふれる > 當所神社(とうしょじんじゃ)

當所神社(とうしょじんじゃ)

更新日:2025年9月8日

當所神社(熊野神社)は、「當所(あたるところ)」の神として、宝くじの当選祈願、幸福祈願の神社とされています。

境内には、宝くじ当選の情報や実際に幸運に恵まれた人からの御礼状なども掲出され、縁起のよさがうかがえます。

地域の方がお世話する無人の神社ですが、1月1日~3日には新年の開運、招福祈願が行われます。



【住所】
筑前町当所213-1


【駐車場】
有り(5台)


【アクセス】
筑後小郡ICから車で約15分
西鉄バス「当所」から徒歩約10分
  • の画像

  • の画像

  • の画像

  • 看板が目印の画像

    看板が目印

  • 駐車場の画像

    駐車場

お問い合わせ

企画課 企画調整・ふるさと納税係
窓口の場所:本庁2階
直通電話:0946-42-6601

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。