消費生活相談・町長のメッセージ
更新日:2018年2月28日

筑前町では平成24年3月に策定した「筑前町総合計画・後期基本計画」において、「快適で住みやすい“ちくぜん”」の実現のため、自立する消費者の育成とトラブルの未然防止に向け、近年の環境変化を踏まえた消費者対策を推進することとしています。
消費生活に関わる問題は複雑多岐にわたり、振り込め詐欺や架空請求、電話や訪問による悪質勧誘など、被害を伴うトラブルが多発しています。
また、インターネットやSNSを手段とするデジタルコンテンツによる相談も増えています。
このため、町では、地方消費者行政活性化基金を活用し、平成21年度に消費生活センターを設置し、関係機関との連携のもと、消費生活相談員による相談受付を実施しています。
また、広報紙等を通じた情報提供や出前講座の実施など啓発活動も行っています。
町民のみなさまが消費者問題の被害者となることが無いよう、消費生活センターを中心に関係機関と連携しながら、今後も消費者行政の充実を図り、安全で安心な筑前町を目指していきます。
平成29年3月1日
筑前町長 田頭 喜久己
お問い合わせ
筑前町 消費生活センター
窓口の場所:コスモスプラザ
直通電話:0946-42-6619