コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > 観光・イベント > お出かけガイド > 歴史・文化にふれる > 大己貴神社(おおなむちじんじゃ)

大己貴神社(おおなむちじんじゃ)

更新日:2018年2月23日

大己貴神社(おおなむちじんじゃ)の写真1

大己貴神(おおなむちのかみ=大国主神)を祀り、わが国で最も古い神社の一つと言い伝えられています。

古くは大神(おおみわ)神社と呼ばれており、奈良県桜井市の大神神社と共通しています。

神社の隣には、神話を題材にした遊具をそろえた「歴史の里公園」が整備されています。


大己貴神社(おおなむちじんじゃ)の写真2


指定種別

町指定重要文化財(構造物)


員数

1棟


所在地

福岡県朝倉郡筑前町弥永(いやなが)697-3


指定年月日

平成17年3月22日


管理者(所有者)

大己貴神社


文化財の状況

建物面積:94.45平方メートル

江戸時代末期から明治初期頃の建造物である。原形は八幡造(はちまんづくり)であろう。

2棟の切妻造(きりづまづくり)、平入りの建物が前後に接続した形をなす。
しかし、建物の中間に石の間をおき、前面の建物は拝殿(はいでん)であり、後ろの建物が神座となる。

拝殿の唐破風(からはふ)の向拝(こうはい)がつく。

本神社は、仲哀(ちゅうあい)天皇9年創建の伝承を持つ日本最古級の神社である。


駐車場

20台


お問合せ

0946-24-5805

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

お問い合わせ

教育課 文化財係
窓口の場所:文化財調査事務所
直通電話:0946-42-3121

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。