通学合宿を開催しました(1日目)
更新日:2025年10月7日
9月28日日曜日から10月1日水曜日まで、コスモスプラザにおいて、筑前町通学合宿を開催しました。
通学合宿は、家を離れ他校のこどもたちと共同生活をしながら、昼はいつもどおり学校に通う体験活動です。
朝夕の食事の調理や片付け、掃除なども参加者が行います。
今回は、東小田小学校、中牟田小学校の5、6年生15名が参加しました。
はじめは開講式からです。
最初はすこし緊張した面持ちで参加していました。

自己紹介では、みんなの前に出て、学校名、名前、学年、好きな給食のメニューを大きな声で言えました。
オリエンテーションでは、通学合宿中の班の目標を話し合い、自分の目標も決めました。
レクリエーションでは班対抗で「筑前町かるた」をしました。
筑前町かるたとは、筑前町の名所、文化などをテーマにした生涯学習課オリジナルのかるたです。札に集中し、熱戦が繰り広げられました。
夕食の準備です。
中学生ボランティアにも手伝ってもらいながら初めての夕食づくりです。
メニューは肉じゃが、みそ汁、納豆です。
予定の時間より早く作り上げることができました。
自分たちで作ったごはんはとってもおいしく、おかわりが止まりませんでした。
お問い合わせ
生涯学習課 公民館係
窓口の場所:めくばーる
直通電話:0946-24-8762

