コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 砥上子ども会夏祭りレクリエーション

砥上子ども会夏祭りレクリエーション

更新日:2025年7月28日

7月23日(木曜日)「砥上子ども会夏祭り」に、レクリエーション講師として参加しました。

 はじめに「新聞紙じゃんけんゲーム」を行いました。
新聞紙を広げて上に乗り、じゃんけんに負けるたびに新聞紙を半分に折って、最後まで乗っていられたら勝ちというゲームです。
「おっとっと・・・」両足を乗せていられなくなったら、片足立ちやつま先立ちで紙から足が出ないようにバランスを取って参戦します。

IMG_1081.JPG

次は「新聞紙タワー競争」を行いました。
新聞紙とテープを使って、高いタワーを作るゲームです。チームでアイデアを出し合い協力し、制限時間内にタワーを完成させます。

IMG_1098.JPG

IMG_1102.JPG

最後に新聞紙で「紙鉄砲」を作り、鳴らしてあそびました。
紙鉄砲を勢いよく振り下ろすと「バン!」と爆裂音がします。
何回も鳴らすうちにコツが掴めたようです。みんな大きな音を鳴らして楽しみました。

IMG_1104.JPG

IMG_1107.JPG

おわりに子ども会から景品をいただき、参加者は「とても楽しかった」と、笑顔いっぱいでした。

生涯学習課では、子ども会など小学生が参加する行事へのレクリエーション指導を行っています。
材料費のみご負担いただきますが講師料はかかりませんので、子ども会活動などにぜひご活用ください。
詳しくは生涯学習課公民館係までお問い合わせください。





お問い合わせ

生涯学習課 公民館係
窓口の場所:めくばーる
直通電話:0946-24-8762

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。