令和7年度筑前町青少年育成町民会議委員会議を開催しました
更新日:2025年7月29日
7月17日木曜日めくばーる町民ホールにて、令和7年度筑前町青少年育成町民会議委員会議を開催しました。
青少年育成町民会議は、地域、学校、行政で、筑前町の子どもたちの健全育成を目的に組織されているものです。
委員会議では、自治公民館長、育成指導員など、青少年に関わる多くの方々が参加し、町民会議専門部会の活動発表や、研修を行います。
今回の委員会議には、約130名の委員が出席しました。
まず、町民会議専門部会部会長より、活動発表が行われました。
筑前町の専門部会には、こどもの体験活動を推進する育成部会、家庭の健全化を推進する家庭部会、こどもたちが安心して生活できる環境づくりを目指す環境安全部会、こどもの活動を紹介する広報部会があります。
各専門部会長には、スクリーンで実際の活動写真を用いながら分かりやすく説明していただきました。
研修では、筑紫女学園大学人間科学部人間科学科准教授大西良氏よる「生きづらさを抱えるこども・若者の理解とその支援」と題した講演をしていただきました。
こども・若者の「心の奥深くにある本音」を理解することの大切さや、支えてくれる人との出会いがこどもたちの助けになり、安心感につながるということを学ぶ良い機会になりました。
今回の委員会議での学びを、今後の青少年健全育成に生かしていただければ幸いです。
お問い合わせ
生涯学習課 公民館係
窓口の場所:めくばーる
直通電話:0946-24-8762