コンテンツにジャンプ
筑前町
title_text.png2

トップページ > 安心・安全 > 交通安全・防犯 > 春の交通安全街頭啓発キャンペーンを実施します

春の交通安全街頭啓発キャンペーンを実施します

更新日:2025年05月01日

街頭キャンペーンを5月9日(金曜日)に行います!

春の交通安全街頭啓発キャンペーンを行います。みなさんで交通ルールとマナーを守り、交通事故のない筑前町を築きましょう。

  • 日時:5月9日(金曜日)午後4時~ 注:気象警報が出た場合などは中止します
  • 場所:篠隈交差点付近
  • 内容:朝倉警察署、朝倉地区交通安全協会、筑前町交通指導員などの交通安全推進に関わるみなさんが啓発品等を無料で配布し、交通安全を呼びかけます。

交通安全県民運動の目的

この運動は、県民一人一人が、交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することにより、交通事故を防止することを目的としています。

  • 運動の重点
    1:こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
    2:歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
    3:自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
    4:飲酒運転の撲滅

お問い合わせ

環境防災課 消防安全係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6609

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。