コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > 令和6年4月から、小型家電・製品プラスチックの分別収集を開始します!

令和6年4月から、小型家電・製品プラスチックの分別収集を開始します!

更新日:2024年3月1日

令和6年4月から、新たに「小型家電」「製品プラスチック」の分別収集を開始します。
家庭から出る資源ごみの分別・リサイクルを進めることは、資源の有効利用のみならず、海洋プラスチックの削減やレアメタルの回収、地球温暖化対策の観点からも重要なことです。町民の皆さま一人一人のご理解、ご協力をお願いします。
 

製品プラスチック回収の注意点

コンテナ(注)に入る大きさのプラスチック製品(100%のもの)を回収します。
(注記)金属片・ネジなどが混じっている場合は必ず外してください。
セラミック製の包丁などは100%プラスチック製品であっても、回収の過程で怪我をする危険性があるので回収できません。
5ミリメートル以上の厚みがあるもの、ラケット・ゴルフクラブなどの炭素繊維、ガラス繊維で強化されたプラスチックはリサイクル機器の損傷のおそれがあるため回収できません。
汚れはできるだけ落としてください。

(製品プラスチックの一例)
製品プラスチック


小型家電回収の注意点

コンテナ(注)に入る家電製品を回収します。
家電リサイクル法に規定されたもの(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)は除きます。
コンテナに入らないサイズのものについては今までどおり粗大ごみとして処分してください。
電池(乾電池、リチウムイオン電池など)で動く家電製品は、発火の恐れがありますので必ず電池を外してください。
布や木製部分が含まれるもの(木製枠のオーディオなど)は回収できません。
パソコンは小型家電として回収できますが、個人情報データの流出が不安な場合は、リネットジャパン(電話番号:0570-085-800)にお問い合わせください。宅配便による処分ができます。

(小型家電の一例)
小型家電イラスト

ご不明な点はお問い合わせください。

(注)コンテナサイズ(30センチメートル×38センチメートル×58センチメートル)
kontena

 

お問い合わせ

環境防災課 環境係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6613

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。