コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種 > 令和6年度高齢者インフルエンザ定期予防接種について(65歳以上)

令和6年度高齢者インフルエンザ定期予防接種について(65歳以上)

更新日:2024年10月2日

インフルエンザについて

 

 毎年、初冬から春先にかけて流行するインフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染して起こるもので、38℃以上の発熱や頭痛、関節・筋肉痛などの強い全身症状が急に現れるのが特徴です。特に、高齢者や慢性疾患を持つ人や乳幼児は、重症化しやすく、合併症を引き起こす危険も高くなるため注意が必要です。

予防には、流行前のワクチンの接種、手洗いやアルコール消毒、うがい、咳エチケットが有効です。ワクチン接種で感染予防および重症化リスクを減らしていきましょう。

◆高齢者インフルエンザ予防接種についてのお知らせチラシ

 

同時接種について

同時接種については、医師が特に必要と認めだ場合に行うことができます。
かかりつけ医にご確認ください。

 

高齢者(定期接種)

■対象者
接種日に町に住民登録があり、いずれかに該当する人

  • 接種日当日に65歳以上の人
  • 接種日当日に60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活行動が極度に制限される程度の障害を有する人、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある人(身体障害者手帳1級相当)

 

■期間
令和6年10月1日~令和7年1月31日接種分まで

注意:期間外の接種は全額自己負担となります。

■回数
1回

■医療機関
医療機関への事前予約が必要です。

朝倉管内の予防接種広域化実施医療機関

福岡県内の定期予防接種広域化実施医療機関
(リンク:福岡県定期予防接種広域化実施医療機関 )(外部サイトにリンクします)

■自己負担額1,500円

注意:生活保護世帯の人は自己負担額が免除されますが、医療機関に直接、証明書の提出が必要です。接種時に証明書がない場合、自己負担額の免除はできません。証明書については、下記の自己負担額の免除を受けるための手続き】をご確認ください。

※町県民税非課税世帯の人の自己負担額免除は令和5年度で終了しました。

 

【自己負担額の免除を受けるための手続き】(生活保護世帯の人)

接種時に、医療機関に直接、生活保護受給証明書または診療依頼書を持参してください。

役場での手続きはありません。

上記書類を提出せずに接種した場合、1,500円の自己負担金が必要です。
(注意:接種後の払い戻しはできません。
 

お問い合わせ

健康課 健康推進係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6649

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。