コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > くらし・手続き > 保険・年金 > 国民健康保険 > 医療費の適正化について

医療費の適正化について

更新日:2019年11月29日

国保財政の安定化にご協力ください。

筑前町の国保加入者一人あたりの医療費は、県平均と比較して高い水準を維持し続けています。この医療費に対する支払いは、加入者皆さまに収めていただいている国保税が主な財源になっていますが、近年は医療費の高額化が続いていることから、税率の引き上げ等により対応せざるを得ない状況になっています。
このような状況が続けば、将来的な国保制度の運営に大きな影響が出てしまう恐れがあります。今後の安定的な制度運営のためには、「医療費の適正化」が必要になります。日々の健康の維持と増進に努め、医療機関への適正な受診を心がけることが医療費の適正化に繋がります。
これからも国保加入者の皆さまが安心して医療を受けることができるよう、医療費の適正化にご理解とご協力をお願いします。

 医療費適正化に向けた取り組み

1.はしご受診、コンビニ受診をやめ、かかりつけ医・薬剤師を持ちましょう

同じ病気で複数の医療機関を転々と渡る「はしご受診」、急病でもないのに時間外や深夜・休日に受診する「コンビニ受診」は、それぞれ医療費の無駄となるだけでなく、緊急性の高い患者さんの治療の妨げにもなります。
まずは決められた診療時間内において、かかりつけ医や薬剤師に継続して受診することで、病歴や体質、生活習慣の他に処方された薬の管理してもらい、不要な医療費の支出を抑えるとともに、生活における適切なアドバイスを受けることができます。

2.ジェネリック医薬品を活用しましょう

ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品)の特許期間が切れた後に、新薬と同じ有効成分を使用して作られた薬品です。新薬と異なる添加剤が使われることがありますが、有効性・安全性及び品質について国が厳格な審査のうえで承認し、製造・販売がなされています。ジェネリック医薬品は、開発費が抑えられている分新薬よりも安く購入できる場合があり、医療費の節約に繋がります。現在かかりつけの医師・薬剤師に相談して、ジェネリック医薬品の利用にご協力ください。
注:ジェネリック医薬品については、他の薬との飲み合わせにより代替できない場合や、従来のものと価格が変わらない場合、また、代わりとなる薬が未開発の場合や、医療機関での取扱いが行われていない場合があります。

3.医療費通知を活用しましょう

筑前町では、受診した医療機関や日数、かかった医療費の額(レセプトベースであり、実際に支払った額とは異なる場合があります)などを記載した医療費通知を、各国保加入世帯に2ヶ月に1度送付しています。医療機関のかかり方、医療費用の見直しに活用することで、健康管理や適正受診につなげる資料として利用してください。

4.特定健診を受けましょう

医療費の多くを占めるのが、ガン・心臓病・脳梗塞などや、糖尿病及びその合併症などの生活習慣病です。不適切な食生活や運動不足などの不健康な生活が生活習慣病の原因になり、症状の重症化及び医療費の高額化に繋がっていきます。生活習慣病は、発症する前から適切な生活習慣を心がければ予防することができます。また、早い段階で発見して治療や生活習慣の見直しを行えば、進行を抑えて重症化の予防・医療費の抑制につなげることができます。
町では、40歳~74歳の国民健康保険加入者を対象に、毎年6月~10月の間に生活習慣病の早期発見を目的とした特定健診を実施しています。健康的な生活を維持し、今後の医療費の削減のためにも特定健診の受診をお願いします。

夜間・休日に急病になったとき

夜間・休日に急な病気や怪我で心配なとき、病院を受診すべきかの判断に迷ったときは、まずは救急医療電話相談を利用しましょう。なお、この電話相談は診療行為、医療行為を行うためのものではなく、電話でのアドバイスにより相談者の判断の参考としていただくものです。
緊急・重症の場合は迷わず119番をご利用ください。

1.小児救急医療電話相談(#8000)

小さなお子さんを持つ保護者の皆さまの不安を軽減するため、子どもの急な病気・ケガに関する相談について、経験豊かな看護師、または必要に応じて小児科医がアドバイスをする夜間・休日の電話相談です(注:服薬についての相談や、こころの病気に関する相談に対するアドバイスは行っていません)。
受付時間
平日:19時から翌朝7時まで
土曜:12時から翌朝7時まで
日曜:7時から翌朝7時まで
電話番号:#8000(局番無し、短縮ダイヤル)
短縮ダイヤルに対応していない場合は0942-37-6116(筑後地方専用電話番号)

2.救急医療電話相談(#7119)

急な病気や怪我に関する相談に対して、緊急医療機関での経験を有する看護師がアドバイスを行います(注:服薬についての相談や、こころの病気に関する相談に対するアドバイスは行っていません)。
受付時間:24時間365日(年中無休)
電話番号:#7119(局番無し、短縮ダイヤル)
短縮ダイヤルに対応していない場合は092-471-0099(福岡県救急医療センター)
注:音声ダイヤルが流れますので、「2番」を選択してください。
なお、この番号では現在受診可能な最寄りの医療機関の案内も行っています。

お問い合わせ

健康課 国保医療係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6607

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。