令和4年度福岡県肥料・資材費等高騰緊急対策事業〔省エネ園芸農業緊急支援事業〕実施要望調査について
更新日:2022年6月22日
原油高騰に伴う省エネ対策の取り組みとして、燃油削減効果の高い省エネ機械や資材等の導入を支援する事業が実施されるため、要望調査を行います。
下記の内容をご確認いただき、要望提出を希望される方は、農林商工課特産振興係(0946-42-6614)までご連絡ください。
(注)これは要望調査であるため、事業実施が確約されるものではありません。
(注)下記の掲載内容の他にも要件がありますので、必ず事前にご連絡ください。
(注)提出書類の準備もお願いすることになりますので、連絡はお早めにお願い致します。
(注)長期展張フィルムの導入要件
下記の内容をご確認いただき、要望提出を希望される方は、農林商工課特産振興係(0946-42-6614)までご連絡ください。
(注)これは要望調査であるため、事業実施が確約されるものではありません。
(注)下記の掲載内容の他にも要件がありますので、必ず事前にご連絡ください。
要望期限
令和4年6月29日水曜日(注)提出書類の準備もお願いすることになりますので、連絡はお早めにお願い致します。
対象者
- 認定農業者
- 営農集団
対象品目
- 野菜
- 果樹
- 花き
補助率
- 認定農業者:1/3以内
- 営農集団(対象品目が重点品目である場合のみ):1/2以内
実施要件
- 施設整備及び技術の導入により、燃油使用量又は燃料使用量の原油換算が10%以上削減することが見込まれること
- 【営農集団の場合のみ】受益戸数が3戸以上であること
- 【営農集団の場合のみ】受益面積が概ね30a以上であること
対象機械
- 炭酸ガス局所供給システム
- クラウン温度制御装置
- 排熱回収装置
- 反射被覆資材
- 長期展張フィルム(施工費は対象外、下記のとおり導入要件有)
(注)長期展張フィルムの導入要件
- 整備するハウスについて、パイプ径が31.8mm以上であること
- 導入するフィルムについて、7年以上使用することができるものであること
- 事業費上限:1,000千円/戸(税抜)
- 現在使用中のフィルムが下表の耐用年数を経過していること(下記フィルム以外の場合は、使用中フィルムのメーカー資料を事前にご提出ください)
種類 | 厚み(mm) | 耐用年数 |
農PO 農ポリ |
0.1 | 3年 |
0.13 | 5年 | |
0.15 | 7年 | |
農ビ | ~0.1 | 1年 |
0.13 | 2年 | |
0.15 | 3年 |
提出書類(予定)
- 参考見積
- カタログ
お問い合わせ
農林商工課 特産振興係
窓口の場所:コスモスプラザ
直通電話:0946-42-6614