コンテンツにジャンプ
筑前町
みんなで創るみどり輝く快適空間

トップページ > 子育て・教育・スポーツ > 子育て > 母子の健康 > 筑前町 パパママ教室

筑前町 パパママ教室

更新日:2023年3月15日

夫婦で協力して楽しく子育てするコツや、赤ちゃんのお世話のしかたなどを、一緒に楽しく学んでみませんか。

妊娠中の人だけではなく、今後子どもを持つことを考えている人や、子育て中の人も、どうぞお気軽にご参加ください。

夫婦そろってでも、パパ・ママおひとりでも大歓迎です。

時間

10時から12時

場所

コスモスプラザ保健館

参加費

無料

持ってくるもの

母子健康手帳、筆記用具

申し込み締め切り

各開催日4日前まで

 

教室1 セミナー

パパによる夫婦のための子育てセミナー チーム育児で子育てを楽しもう

講師 NPO法人 ファザーリング・ジャパン九州 共同代表理事 森島 孝 さん

妊娠・出産・子育て期は、夫と妻の関係に『親』としての役割が加わることで、夫婦の関係が劇的に変化します。パパもママも笑顔で過ごせるパートナーシップを育むことで、育児も楽しむことができます。
家庭と仕事どちらも大事にしたいパパ・ママに、ぜひ一緒に聞いてほしい内容です。産後の子育て期のパパ・ママも気軽にご参加ください。

日程

令和5年 7月9日(日曜日)

          10月15日(日曜日)

令和6年 1月28日(日曜日)

 無料の託児あり

対象就学前のお子さん

開催日の2週間前までに予約をお願いします。

 オンライン併用開催

zoomを使って自宅からでも参加できます。

 

教室2 体験

赤ちゃんを迎える準備をしよう!
妊婦体験(パパや家族対象)、お風呂の入れ方、おむつ交換 など

講師 保健師、助産師

日程

令和5年 5月21日(日曜日)

            9月10日(日曜日)

          11月19日(日曜日)

令和6年 3月10日(日曜日)

 

妊娠中の栄養について

注意が必要な食べ物は?体重管理はどうすればいい?など

管理栄養士が個別に相談をお受けします。

ご希望の際は、健康課母子保健係までご連絡ください。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康課 母子保健係
窓口の場所:本庁1階
直通電話:0946-42-6653

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。